音声通話
うちで使われているスマホはキャリアの契約ではなく、IIJ mioのデータ通信専用のSIMを使ったものだった。ファミリーシェアフランというヤツで3枚のSIMを2,700円/月で利用するというものだった。
このSIMでもLINEやSkypeを使うと通常の携帯の半値近い額で格安で電話がかけられる。しかし、問題なのは発信専用になって、着信ができない。LINEやSkypeといったIP電話は着信用の電話番号がなく、どうしても必要であれば、Skypeの場合はそこそこの費用負担をすれば可能だが、メリットが薄れてしまう。
この4月から大学に通いだした上の子なのだが、知り合いと連絡を取る場合、全員がスマホを使っているわけではなく、着信するための電話番号が必要だといい始めた。仕方がないので、月々1000円上乗せして、音声通話できるものに交換することにした。
しかし、あたしが若い頃は携帯なんぞなく、外出先で電話しようとすると公衆電話を使うしかなかった。もちろん、相手も自宅かどこかにいる必要があるわけで、そんなに電話に頼った生活を送っていなかったような気がする。電話が使えれば確かに便利かもしれないが、そんなにちゃらちゃらと連絡を取り合う必要があるのか、不思議にもなる。
一応、音声通話可能なSIMに交換するものの、通常の音声通話は着信専用で行うよういう。21.6円/30秒はやはり安くない。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマートフォンのストラップ(2015.03.29)
- スマホを復活させる(2015.03.24)
- 音声通話(2014.05.15)
- 新しいスマホ届く(2013.12.15)
- Android死す(2013.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント