« 訃報 安岡章太郎 | トップページ | 時計工房に行く »

2013.01.30

『ドキュメント 20世紀の記録』より「 悪魔の核実験」

 ドキュメンタリー「悪魔の核実験は、単体ではなく、BOXと云う形態でも発売されているようで、10枚組で2000円ほどの「ドキュメント 20世紀の記録(DVD10枚組)」で購入した。

ドキュメント 20世紀の記録 (DVD 10枚組)
ドキュメント 20世紀の記録 (DVD 10枚組)

ディスク枚数: 10
販売元: 株式会社コスミック出版
DVD発売日: 2012/04/04
ASIN: B007RILDG8
EAN: 4959321950920

〈収録作品〉

1. ドキュメント 巨大地震(92分/カラー・モノクロ)
2. 秘密警察 KGB(131分/モノクロ)
3. ケネディ暗殺 暗殺の検証と最後の2日間(42分/カラー・モノクロ)
4. ニクソン ウォーターゲート事件(104分/カラー)
5. ナチス絶滅収容所(28分/モノクロ)
6. ニュルンベルク裁判(75分/モノクロ)
7. 宇宙開発 アポロへの道(57分/カラー)
8. アポロ 宇宙への挑戦(29分/カラー)
9. ドキュメント 朝鮮戦争(37分/モノクロ)
10. 悪魔の核実験(38分/カラー・モノクロ)

 権利切れのようなソフトを適当に集めたようなセットである。

 一応、「悪魔の核実験」を見たのだが、民間防衛(CD)の啓発を目的としたプロパガンダ映画である。3本の短編が収録されているのだが、2本は同じ実験を取り扱っている。当初、見てみたいと思っていた「知られざる世界」で紹介されていた、爆風に巻き込まれる家屋の映像も収録されていた。

 この実験は、まさしくインディアナ・ジョーンズシリーズの最新作「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
」で描かれた”核の冷蔵庫”の件の実験であり、実生活における核攻撃の影響を調べるためのものだった。砂漠の核実験場に実際に一般家屋を建て、家財道具や人間の代わりのマネキンを配置し、地下・浴室シェルターでの影響を見る。この結果を民間防衛に生かすべく、実験の様子はマスメディアに公開し、撮影、また、翌日には被爆した家屋を見物するといったことがなされる。シェルターは地下のものは崩れるが、浴室のものは大きな被害を受けず機能するらしい。

インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ
インディ・ジョーンズ コンプリート・アドベンチャーズ

監督: スティーブン・スピルバーグ
出演: ハリソン・フォード
画面サイズ: 2.35:1
ディスク枚数: 5
販売元: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
DVD発売日: 2012/09/14
時間: 483 分
ASIN: B0088LBTJ4
EAN: 4988113745659

 こういった実験の結果としてシェルターが有効であるという民間防衛啓発は、その後に、レイモンド・ブリッグズ原作の「風が吹くとき」やドキュメンタリ映画「アトミック・カフェ」で辛辣に批判される。

風が吹くとき デジタルリマスター版
風が吹くとき デジタルリマスター版

監督: ジミー・T・ムラカミ, 大島渚
出演: 森繁久彌, 加藤治子, ジョン・ミルズ, ペギー・アシュクロフト
ディスク枚数: 1
販売元: アットエンタテインメント
DVD発売日: 2009/07/24
時間: 81 分

アトミック・カフェ
アトミック・カフェ

監督: ケヴィン・ラファティ, ジェーン・ローダー, ピアース・ラファティ
形式: Color, Subtitled
画面サイズ: 1.37:1
ディスク枚数: 1
販売元: 竹書房
DVD発売日: 2004/12/17
時間: 87 分
ASIN: B00069LUL8
EAN: 4985914752022

 「悪魔の核実験」については1本については全編通して酷い電子ノイズが入っていて、まともにメンテされたソフトではない。とにかく適当に寄せ集めてきたようなもので、それでも良いのなら、お手ごろ価格だし、一度は見ておくのも悪くはないと思う。

|

« 訃報 安岡章太郎 | トップページ | 時計工房に行く »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ドキュメント 20世紀の記録』より「 悪魔の核実験」:

« 訃報 安岡章太郎 | トップページ | 時計工房に行く »