氷点下な島
沖縄を除く全都道府県で氷点下の最低気温を記録したらしい。こういった報道は初めてだ。今回の寒気は余程のものである。
朝起きて恐る恐る外の景色を確認する。結局、昨日の夜に積った雪は今朝まで残ってしまったようだ。
天気は雲が幾らか見えるという感じで決して悪くなく、朝焼けの残る空と白くなった街のコントラストが何とも云えず美しかった。
雪の降った朝は妙に静かだった。
今日は、休みを取る。
あたしは過去に雪の降った日に自転車で転倒し、大きな怪我をしなかったものの、九死に一生という体験をしたことがあり、積雪のなかを外出することができない。まぁ、雪が当たり前の地方では馬鹿馬鹿しい話になるのだが、3cm以上の積雪が8年ぶりという当地では、まだ許される範囲ではある。もちろん事前にこのことについて回りには話をしていて、理解も得ている。
朝飯の用意をしていると、別居中のカミさんがやってくる。高校生の上の子はバスで通学しているのだが、バスがいくら待っても来ないという。普段は7時半のバスに乗っているのだが、すでに9時を過ぎていた。車で送るから、使うよ、ということだった。路面が凍結しているので運転を心配がっていたが、ABSがついているし、轍がなければ、発進と停止さえ注意していれば、それほど恐いということはない。念の為に徐行運転するように云う。
県内ではスリップ事故が多発したようで、200件を超えたらしい。幸いにも死者はいないようだ。
寒いのは仕方がないが、雪が降るのだけは困る。
| 固定リンク
「フォト」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント