人間ドック受診
受診が義務づけられている人間ドックを受ける。人間ドックが専門の施設で受けるようにしているのだが、通常の医療機関なら2日間かかる内容が午前中で終わるので有り難い。
今年の結果もほぼ異常なし。空腹時血糖値が標準よりやや高いが、たまらなく高いという訳でもなく、昨年よりも低い値だった。他の項目については何の異常もなし。タバコもアルコールも一切やらないというのが良いのだろうか。食生活は無茶苦茶としか云いようがないのだが、サプリメントがかなり強力に健康の後押しをしているようだ。
診断医に云わせると、健康的には完璧にバランスが取れているので、今後も頑張って下さいとのことだった。
こんなのを見ているといかに粗食であることがよいのかという気になる。
5、6年前は体重が60kg台後半になり、スボンも腹回り85cmを超えていたのが、去年あたりからは30台までの55kg、腹回りは4cmくらいは大きいけども76cmという具合。腹は脂肪が付いてしまっているけども、もう少し締めれば20代に着ていたスーツが復活しそうである。
診療を終えて昼過ぎに外に出ると、陽射しはまだ強いものの、風が冷たくなっていて、秋の気配を感じた。雲一つないような晴天で非常に爽やかな感じだ。
しかし、今日、この時間、週明けに死んだ新採の青年の葬儀が行われている。なんてこんなに気持ちの良いなかで、そんな事が行われないといけないんだと思う。なんとも悲しい青い空だった。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント