巨大地震9日目 もしくは「見殺し」をするな
救援物資保管基地では相当量の物資が集まっているようだが、多くの避難所では物資が不足し、生命の危険に晒されている。この際、数日間は瓦礫捜索や廃材の撤去作業を中断して、こういった物資不足の地域に救援品を搬送するという作業に総力をあげてもいいのではないか。遺体の処理等は衛生にも係わることではあるが、避難所の物資不足を放置することは完全な「見殺し」になる。少しでも時間稼ぎに力を入れるべきである。
昨日の菅総理の演説があったが、どの局も途中で放送を中断したようだ。一国の頭の言葉が蔑ろにされている。というか、この人が表にでるとろくな印象を国民に与えないので、出ない方が良いのだが。動向に関しても、報道される度に目を疑うことになるので、出来れば控えて欲しいものなのだが。小沢、鳩山に協力を求める会談を要請など、悪い冗談でしかない。海外の要人も何かにつけて怒りを露わにしているようだが、国民はもう何を言う気力も残っていない。
今日は首相は谷垣自民党総裁に副総理兼震災復興担当大臣として入閣するよう要請したようだが、谷垣は自民党はすでに協力、行動をしているから必要ないといって、断った。自民党もちんけな政党である。今朝の番組で佐々淳行がしきりにガバメント・クライシスが生じていると云っていたが、確かに無政府状態と感じても仕方のない。末端の頑張りだけで保たれている状態。
そうそう、屋内退避に係る注意が今日初めて正式に保安院からなされたとのこと。これまで、どういうつもりで退避させていたんだろう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日の夕方から水道が復旧しました。
水のありがたみが分かった一週間でした。
コンビニ等にも食料が戻りつつあり、
なんとか危機は脱した感があります。
茨城県北部や沿岸部ではまだまだライフラインの回復が遅れている地域もあり、水戸もガソリンスタンドには1kmもの列が並んでいる状況です。
投稿: 十兵衛ちゃん | 2011.03.19 18:45
水がないという状況は想像できません。
本当に大変だったと思います。
避難所によっては雪を溶かして使っているようですし、
街が簡単に孤島となる怖さを知りました。
西日本の当地でもスタンドによっては2000円までという
制限をするような店も出始めました。
特に買いだめのようなことはおこっておらず、
日常そのものですが、何か変化があるかもしませんね。
ちなみに役場は週明けから暖房を中止するそうです。
投稿: O-Maru | 2011.03.19 21:48