« 朝の風景 | トップページ | 宮﨑あおい「発見に出会う旅 ~Miyazaki Aoi with OLYMPUS PEN Lite」 »

2010.10.12

新しいPC

 官給品のPCがリース切れになったとかで、新しいものになった。

 98くらいまでは、OSもバージョンアップする度にそれなりの使い勝手が上がっていたものの、それ以降はどうにもクソになるばかりである。

 PCのマシンもソフトも本当にクソである。どうしてこんなにゆとり馬鹿のようにななったのだろう。

 PC本体は横長の馬鹿でかいディスプレーにもかかわらず、PgUp、PgDn、Home、Endの専用キーは省略。シリアルポート、PS/2ポートと云ったレガシーポートは当然の様になく、あたしの愛用しているPS/2のミニフルキーボードのためにアダプタを発注する羽目になってしまった。FDなどと云うあたしも5年くらい使っていないメディアにバックアップをしていた女の子は、どうしようかと困っていた。なんかそんなに使い勝手の悪い機械を作って嬉しいんだろうか。

 Officeも新しくなっていて、これも驚いた。メニューがリボンと呼ばれるグループ化で表示される。メニューの一覧性は確かによいが、馬鹿のようにずるずると表示されるので鬱陶しい。Altキーでメニュー操作が出来なくなったので、効率ががた落ち。何だこれ。誰もがこんなにメニューを表示されないと使えないような素人のままでずーっと過すとでも思っているのだろうか。旧バージョンのようなシンプルなメニュー表示で、キーボードだけで操作できるような設定をどうして確保しておかないのだろうか。この馬鹿さ加減に本当に呆れ返る。

 ということで、この現状のPC環境はまったく好ましくなく、あたしはせめてXPの頃に戻りたくて仕方ないのである。

|

« 朝の風景 | トップページ | 宮﨑あおい「発見に出会う旅 ~Miyazaki Aoi with OLYMPUS PEN Lite」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいPC:

« 朝の風景 | トップページ | 宮﨑あおい「発見に出会う旅 ~Miyazaki Aoi with OLYMPUS PEN Lite」 »