カーナビが欲しくなる
何とはなく、カーナビが欲しくなった。とにかく山道で迷うのだ。となり町から山越えで戻ろうとしたのだけど、どうにもこうにも小路に入ってしまって、この先がどうなるのか判らずに引き返すことになってしまう。
どちらかと言えば、地図派である。地図があれば、それを眺めて一日くらいは軽く過す自信がある。とにかく地図を眺めることは楽しい。
車の運転は、その地図を朧げに覚えて、走らせる。おそらくこの道で行けるはず、という検討を付けて、実際に辿り着くまでのスリルが堪らない。カーナビなどのようなものに頼って、その地にいくのが、車を転がす目的ではなくて、その辿り着くまでのスリルが目的である。
しかし、何度も失敗するとさすがに頭にくる。
ということで、カーナビが欲しくなった。ナビケーションをしてもらうと云うよりは、現在位置を確認するというのが目的である。ガソリンの残りが少ないまま、人気のない本当に検討の付かないことろを走るのはさすがのあたしにもかなりの恐怖なのである。
| 固定リンク
「道具」カテゴリの記事
- 時計の歩度調整をする(2014.11.10)
- LEICA MONOVID 8X20(2014.04.21)
- BLUEDOT 7型ポータブルDVDプレーヤー
CPRM対応スリムモデル BDP-1726(2010.01.28) - Garmin ガーミンの馬鹿(2010.01.23)
- リアルドライビングゲーム(2010.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント