GRAN TURISMO 4 THE BIBLE
プレイステーションのレーシングゲーム・グランツーリスモをしたのはかれこれ4年以上前のこと。関係本に「GRAN TURISMO 4 THE BIBLE グランツーリスモ4 ザ・バイブル」というものがあって、購入したのだが、当時4歳の下の息子の愛読書になり、落書きで見るも無残になってしまった。
この本は攻略本というのか、コース(実在もの)の詳細な紹介やドライビングテクニックの理論とかが紹介されていて、非常におもしろいものだった。このゲーム自体が随分とリアルなドライビングを再現しているので、こういったリアルなカー・ドライビングについて理解しておくのが一番の上達となる。
久々に読みたくなり、中古を取り寄せる。
グランツーリスモ4 ザ・バイブル (DVD付) 山内 一典&ポリフォニー・デジタル (著) |
伝説的なコース・ニュルブルクリンクの紹介を見ていると再び、ゲームそのものをしたくなったりもしないではないのだが、やはりゲームはしない。コースを見ているだけで、何故だか幸せになれるのである。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- GRAN TURISMO 4 THE BIBLE(2009.12.21)
- 今時、ファミコン(2008.12.11)
- 無線LAN(2008.04.05)
- Wii(2008.02.03)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 電子書籍は苦手(2015.04.27)
- 訃報 渡辺 淳一(2014.05.05)
- 本日入荷の積ん読素材-「つげ義春の温泉」(2014.02.04)
- 本日入荷の積ん読素材-「日本の民家一九五五年」「独裁者のためのハンドブック」(2014.01.21)
- 最近入荷の積ん読素材「家族喰い―尼崎連続変死事件の真相」(2014.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント