CORBO 携帯ストラップ
携帯電話のストラップと云えば、先日、アルベロのものを入手したばかりなのだが、このストラップはあまりにもお上品過ぎた。革も好きな上物のヌメ革を使っているのだが、あたしの使っている携帯にしては細く小さかった。
ストラップの役割というもの、使っている人それぞれだろう。あたしとしては、携帯を落すことのないように持つ際の補助になるものと考えている。輪っかがあるのなら指を入れて、ホールド出来なければならない。ポケットからまさぐりだすための引っ掛けものだけでは、役足らずなのである。
ということで、目に付いたのが、コルボというブランドのストラップである。サイズは9.5cm×2cm×1cmという巨大なもの。携帯のサイズのそのまま2/5はある。かなり目に付くストラップである。
CORBO(コルボ) -MAPLE leaf- メイプルリーフシリーズ 携帯ストラップ サイズ(縦×横×厚さ):9.5cm×2cm×1cm |
面白いのは、このストラップを付けて携帯を手にする時は、ストラップを先ず握って、余ったところで携帯を掴むという感じになることだ。瓢箪型をしたストラップなので、携帯を直接握るよりも確実に掴むことが可能である。このスタイルは想像以上に安定感があっていい。
変なビーズが気になるところなのだが、紐留にはやむを得ないところか。暫く使っていると馴れてくる。唯一問題なのが紐である。オリジナルは普通の紐が使われているので強度に心配がある。あたしはストラップ用の網紐に付け替えて使っているが、この方が安心して使えるだろう。
ということで、やや見た目の癖のあるストラップであるが、想像以上に実用的であり、革製品ならではの落着きとエイジングが楽しめる逸品である。
| 固定リンク
« 自番号 | トップページ | ワンセグ携帯の本末転倒 »
「革製品」カテゴリの記事
- 新しいグローブ(2011.09.28)
- 踏んだり蹴ったりの日(2011.09.20)
- CORBO.コルボ 非接触型ICカードホルダー(2009.10.30)
- CORBO 携帯ストラップ(2009.09.26)
- ALBERO NATURE ストラップ(2009.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント