John Hersey『HIROSHIMA』(46)
ジョン・ハーシーの『ヒロシマ』については以前に記事にしたことがあるが、今回入手したのはアメリカで発行されたオリジナルの1st Editionである。ヤフオクで入手したのだが、表紙裏に購入者のサインがあり、「Nov.8,1946」と日付も記されていた。コピーライトを確認するも46年の何月何日に出版されたのか判らない。しかし、ニューヨーカーでの発表が8月31日なので、11月初旬ならかなり早い時期に手に入れているような気がする。
![]() | HIROSHIMA John Hersey (著) |
62年前の物にしては妙に綺麗。ハードカバーなのだが本文の紙質はペーパーバックのような上質のものではないようなのだが、焼けも特になく10年くらいしか経ってないような感じだ。ただ紙の断裁が怖ろしく適当で、小口はぐちゃぐちゃである。もしかして、袋とじのままになっててペーパーナイフで切っていくような製本のものだったのだろうか。
ページ数は120ページ程度、そんなに難しい単語は使ってないはずなので、訳本と見比べながら原書を読むのもいいかもしれない。
| 固定リンク
「ヒロシマ・ナガサキ」カテゴリの記事
- 二重被爆者の報道にまつわる騒動(2011.01.22)
- 本日入荷の積ん読素材
<広島・長崎における原子爆弾の影響 [完全版]>(2010.12.10) - 本日入荷の積ん読素材(2010.02.22)
- 明田弘司「百二十八枚の広島」(09)(2010.01.11)
- おおえ ひで・作 篠原勝之・え『八月がくるたびに』(71年初版)(2006.07.23)
コメント