FROM THE EARTH TO THE MOON【DVD MOON BOX】(98)
何を思いついたのか今どきこんなものを買ってしまう。「FROM THE EARTH TO THE MOON」は98年アメリカケーブルTVのHBOによる全12話のミニシリーズで日本でもNHK等で「人類、月に立つ」というタイトルで放送された。ジョン・F・ケネディの「我々は月へ行く」という宣言を受けて開始された、NASAの有人飛行計画・アポロ計画の全貌を描くものである。
FROM THE EARTH TO THE MOON 【DVD MOON BOX】 出演: マイケル・ケイメン, ブラッド・フィーデル, ジェイムズ・ニュートン・ハワード, マーク・アイシャム, マーク・マンシーナ |
NHKで放送されていた時も放送されていたのは知っていたが、製作総指揮のトム・ハンクスがあまり好きではなく、ちらっと見た時の印象が悪かったこともあって、まともに見ようとはしなかった。
アポロ計画自体は嫌いではなく、小学校時代は宇宙やら考古学関係の記事をスクラップしていたものだ。当時はそういう果てしないものにあこがれを持っていた。アポロ計画が終っても70年代半ばまでは火星探査機やら何かにつけて宇宙ネタは新聞に転がっていたように思う。宇宙が今より身近にあったような気がする。
そういうことを思い出して、思い出したようにこのDVD-BOXを買ってみようかという気になったのだ。
それにしてもHBOのミニシリーズは桁外れである。このシリーズも映画『アポロ13』と比べても遜色がない。リアリティの追求と云うことで云うと映画のレベルである。後にやはりトム・ハンクスとスピルバーグのコンビで製作される第二次世界大戦ヨーロッパ戦線における米国空挺部隊E中隊の活躍を描く『バンド・オブ・ブラザーズ』も10話ながらも桁外れに力が入っている。しかし、これも単なる戦争物というわけではなく、ヨーロッパ戦線を時系列に追うことができると云うことも興味深い。
バンド・オブ・ブラザース コンプリート・ボックス 出演: ダミアン・ルイス, デヴィッド・シュワイマー, ロン・リヴィングストン, ドニー・ウォールバーグ, スコット・グライムズ |
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 本日入荷の積ん読素材(2015.03.30)
- スティーヴン・スピルバーグ「未知との遭遇」(77)(2014.11.01)
- アルフォンソ・キュアロン「ゼロ・グラビティ」(13)(2014.09.20)
- 訃報 米倉斉加年(2014.08.27)
- 訃報 ロビン・ウィリアムズ(2014.08.12)
「DVD」カテゴリの記事
- DVDプレーヤー壊れる(2008.09.21)
- Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony(2008.05.09)
- 商品のだぶつき?(2008.04.10)
- ヤコペッティ(2008.03.28)
- FROM THE EARTH TO THE MOON【DVD MOON BOX】(98)(2008.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント