1Liter147円
2週間ぶりにガススタンドに行ってびっくりした。あたしが利用しているのは人件費がかからない分、余所の店より5円は絶対に安いというセルフタイプのガススタンドなのだが、前回給油した時から10円も単価が上がっていた。137円から147円。それまで一度も140円台の価格を付けたことのなかったスタンドなのに、140円ミドルを一気に超えていたのにはさすがに驚いた。
一年ちょっと前までは97円とか100円も付けずにいたのに今では150円を超えそうな状態。1.5倍の価格の上昇は異常で、流通コスト等影響が大きくなることは間違いない。あたしも週末の唯一の気休め、車転がしも辞めないといけなさそうだ。
それにしてもこの原油高がヘッジファンドの仕業だというから腹が立つ。どこまで影響が及ぶと思っているのだろうか。数年前までは日本円がターゲットになっていたが、そのあたりに厭きが来たのか今度は原油ということだ。ここんところ円高になっているのは米国のサブプライムローン問題というファンダメンタルに基づいているから仕方ない。サブプライムローン問題にしてもあたしは2年位前に起こると思っていたのだが、随分と粘ったものだと思う。
とにかくこういうトレンドが起こると手がつけられなくなる。投機で勝つためにはトレンドに乗ることが必須だからだ。それが明確になればなるほど、金がそこに集まり、大きな流れを産む。一番儲かるのは早々に波に乗り、頂点と思しきところで下りること。投機による儲けは投機による損失の総体よりも大きい。投機筋以外のものも巻き込んでしまうからだ。つまり石油高で苦しんでいる我々は投機で儲けている連中に金を吸い上げられているということでもある。
まぁ、これがどこまで続くのか判らないし、このトレンドが終わる頃の状態も今ひとつ見えてこないが、今やごく一部の人間に世界中が混乱に巻き込まれているというのが現状で、アメリカ式経済というのは怖いものだとつくづく思う。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 20歳ですか? それとも18歳ですか? いいえ...(2014.05.09)
- 景気は回復するのか(2014.05.08)
- 非正規労働者38.2%(2013.07.12)
- 注目に値しない新党発足(2012.09.12)
- 小沢新党(2012.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント