スタンリー・キューブリック『非情の罠 Killer's Kiss』(55)
何だかんだと云いながら手に入れてしまったキューブリックの『非情の罠』。これでいまや幻となっている『恐怖と欲望』(53)以外は彼の作品12作すべてをメディアとしても入手したことになる。あたしにとってキューブリックはタルコフスキーとエリセに次ぐ存在なのだが、タルコフスキーについては8本中3本しか持っていない。なんたることだと思う。エリセはもちろん4作(短編を含む)すべて持っている。
![]() | 非情の罠 監督: スタンリー・キューブリック |
翌年の次回作『現金に体を張れ』によく似た印象で雑多な感じ。ロケ撮影が多いからだろうか。キューブリックの映画というと寸分違わずに作り上げられた映像というイメージが強いがそれはまだまだない。低予算で作られているだろうし、街にカメラを持込んでという印象だ。
ストーリーに強引なところがあるし、もたつきもかなりあるが、切れのいいカットの編集も多く、見せることにはやはり長けている。
ってなところか。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 本日入荷の積ん読素材(2015.03.30)
- スティーヴン・スピルバーグ「未知との遭遇」(77)(2014.11.01)
- アルフォンソ・キュアロン「ゼロ・グラビティ」(13)(2014.09.20)
- 訃報 米倉斉加年(2014.08.27)
- 訃報 ロビン・ウィリアムズ(2014.08.12)
「DVD」カテゴリの記事
- DVDプレーヤー壊れる(2008.09.21)
- Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony(2008.05.09)
- 商品のだぶつき?(2008.04.10)
- ヤコペッティ(2008.03.28)
- FROM THE EARTH TO THE MOON【DVD MOON BOX】(98)(2008.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント