今さら、YMO
ネットサーフをしていたらYMOの映像を見つけてしまった。おそらく違法なんだろうなと思いつつも、見入ってしまった。
特に1980年12月の武道館ライブなんて... もう27年も経ってしまうことを再確認し驚くのだが、本当にこの前のことのように感じる。音楽はあの時のまま。あたしにとっては古くも新しくもなく、ただそのままをリアルに受けとめてしまう。
それにしても化け猫あっこちゃんのひとり躍りながらキーボードを弾く様は本当に愛らしい。まだ25歳だもんなぁ。あっこちゃんはこの年の5月に坂本との間に美雨を産んでいる。大村憲司もまだ生きているしなぁ。
殊更にYMOを聴くことはなくなってしまったが、やはりこの人たちにあたしにとっての音楽を育まれたのは間違いない。
| 固定リンク
« 休暇 | トップページ | 二階を駈ける足音 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- フジフイルム「フォトブックデザイン 簡単作成タイプ」を注文(2011.08.21)
- 気象庁サイトが変わった(2011.03.30)
- 書評サイト・本が好き!献本
北野武「超思考」(11)(2011.03.01) - 日本赤十字社 複数回献血クラブ(2011.02.24)
- 書評サイト「本が好き!」(2011.02.23)
「音楽」カテゴリの記事
- 本日入荷の積ん読素材(2012.10.04)
- いまどきの子供にとってのYMO(2012.08.18)
- 「地獄の黙示録」の音楽(2012.06.24)
- バンゲリス「ブレードランナー」(82)(2012.06.11)
- 大量のCDをリッピングする(2012.01.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント