ココログ障害に対する@niftyの対応は?
久々にアンケートを作ってみました。こういうのって数字にしないと判んないんだよね。関係のある人は投票してみてください。詳細がわからない人は「【特設】ココログレスポンス問題お知らせブログ」を参照のこと。
締切:2006年07月18日18時00分Powered By クリックアンケート
18日23:30 追記
アンケートの結果です。
----------------
ココログ障害に対する@niftyの対応は?
理解できる (49票) 21%
理解できないが、料金の返還は必要ない (20票) 9%
理解できないし、料金の返還も必要 (161票) 70%
コメント一覧
2006年07月10日22時07分05秒 削除
お名前:aho_nifty
コメント:
あまりにも杜撰な管理・対応のいい加減さ!
このトラブルは「nifty側の重大な過失」以外のなにものでもない。常識的な思考回路を持っていれば、返金に応じるものなのだが・・・
niftyはNTTドコモを少しは見習え!
2006年07月10日23時08分04秒 削除
お名前:ぽんた
コメント:
うわあ間違えて「理解できる」クリックしちまったw
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 840,000番目のお客様は...(2014.05.10)
- 820,000番目のお客様は...(2014.02.21)
- 810,000番目のお客様は...(2014.01.15)
- ブログのこと(2013.12.15)
- 800,000番目のお客様は...(2013.12.06)
コメント