« TBS『戦後60年特別企画”ヒロシマ”』 | トップページ | 口が立つ »

2005.08.06

遥洋子

 11PMが放送終了してしばらく見かけなかった遥洋子だけども、最近になって作家という肩書きで朝ナマとかに出演している。

 この人のしゃべり方が悪いのかなぁ、言っていることに全く重みが感じられない。リアリティのある喋りではないのだ。なんだかミスター・ビーンのように空から降ってきたひとが、喋っているように感じる。実際に語っていることに内容がないのかもしれない。

 役者じゃないからそこまで意識できないけど、想像以上に喋り方ひとつでも損してたり得してたりしているんじゃないかと思う。

|

« TBS『戦後60年特別企画”ヒロシマ”』 | トップページ | 口が立つ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

しばらく日経ビジネスにコラム連載してましたね。
他人に厳しく己に甘い人間の典型だと思います。

投稿: REV3 | 2011.01.17 23:07

遥洋子については周りからこき下ろされることが多いのでまだいいのですが、みのとか紳助とかになると持ち上げられるばかりなので、TVで見かけると絶対にチャンネルを変えてしまっています。

少なくともたけしのように自分のことも落としながらでなければ、他人についてケチをつけるだけの人は見苦しくて仕方ないですね。

投稿: O-Maru | 2011.01.18 19:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遥洋子:

« TBS『戦後60年特別企画”ヒロシマ”』 | トップページ | 口が立つ »